Lighthouse Education

Brand

プログラミング講座無料体験会 iRobot×ベネッセコーポレーション共同開催
春の「プログラミング講座」体験会

iRobot

進研ゼミのプログラミング講座

秋葉原プログラミング教室

多くの方から、「プログラミングに興味があるけど、うちの子に合っているのかわからない」「うちの子が楽しめる場所を探している」というご要望を多くいただくため、この春の進級・進学を応援したく、特別な体験会を開催することになりました。
進研ゼミのプログラミング講座で<プログラミングとは?>を学び、ロボット掃除機ルンバで有名なiRobot社のプログラミングロボット「Root」を使ってプログラミングをすることで<実際に物が動く楽しさ>を体験していただきます。

今回体験
できる!
プログラミングロボットRootとは

ロボット掃除機ルンバをモチーフとしたRootは、アイロボットが長年取り組んできたSTEM教育への情熱を形にしたロボットです。 無料でダウンロードできる専用アプリでのプログラミングにより、走る、光る、描く、音を奏でることが可能で、子供のワクワク感を刺激し、自由な発想を創出します。

今回体験するプログラミング講座のコースの特長

自分で試行することを大切にした教材

順序立てて考えて答えを導き出す「プログラミング的思考」が身につきます。 だから、算数などの文章問題を解く手順を正しく考えることや、どの教科でもわかりやすい文章を書けることなどが、できるようになります。 グラフや表などでデータをわかりやすく伝える力も身につきます。だから、算数や社会などで増えている「データを読み解く問題」や、総合学習での「発表・プレゼン」が得意になります。

プログラミングに関するコンテンツは、Scratchを利用しています。
ScratchはMITメディアラボのライフロング・キンダーガーテン・グループが設計、開発、維持を行っています。
詳細はhttps://scratch.mit.edu/を参照してください。

高校で履修する
「情報Ⅰ」につながるW カリキュラム

プログラムの 「Scratch(スクラッチ)」 に加えて、「情報を正しく活用する力」として情報を扱うときに大切な「モラル」「セキュリティ」といった情報デザインの考え方を合わせて学び、 情報化社会を生き抜くために必要な力の習得へとつながります。

プログラミングの楽しさを引き出し、
思考が身につくような講師のサポート

画面に沿って授業が進む中で、不明点やつまずきが発生した際は講師がサポート。
また講座で学んだことを講師と一緒にマイプログラミングノートを使って確認できるから学びの見える化でやる気につながる!

iRobot×ベネッセコーポレーション共同開催
春の「プログラミング講座」体験会 概要

お申込みは先着順となりますので、お早めにお申し込みください。

■こんな方にオススメしています。

  • プログラミングには興味がある
  • 春からの習い事に迷っている
  • どんな学び方が合っているのか知りたい
<対象>
年長さん~小学校5年生(2024年3月現在)
<当日の流れ>
【前半】「進研ゼミのプログラミング講座」の教材を使ってプログラミングの考え方を学ぶ
【後半】「アイロボット」を使って実際に物が動く様子を体験する。
【まとめ】
<開催日時> ※各回定員8名
※満席になった場合は、キャンセル待ちにて承ります。

<場所>
3月9日開催
秋葉原プログラミング教室 浜松有玉教室
〒431-3122
静岡県浜松市中央区有玉南町1986-1

3月10日開催
秋葉原プログラミング教室 上野教室
〒110-0005
東京都台東区上野1-16-16 第2 三倉ビル4F

ご相談・ご質問窓口
フリーダイヤル:0120-52-0000
(ライトハウスエデュケーション プログラミング事業部 担当:中村)

お電話でのお問い合わせ
053-449-1144

電話受付時間 9:00-18:00※土日祝日除く

メールでのお問い合わせ
お問い合わせ